さぁ、始めよう。
目次

1月の写真撮影ネタ

 1月は日の出、着物の女性と撮影ネタは豊富です。

日の出

 鳥居の中に朝日が昇っていきます。撮影はお正月。場所は福島県の某所とだけ。

 シンデレラ城に昇る朝日です。1月の初めごろにちょうどこの位置に朝日が昇る写真が撮影できます。撮影には100㎜~400㎜のズームレンズがあるといいです。

 国旗が日本の新年を迎えるにあたって輝いています。近年一番日本のお正月らしいと思った写真です。撮影地は原宿です。

 スカイツリーと朝日です。太陽の昇る位置を考えると1月はこの撮影は厳しいかと思います。撮影は11月です。

水仙

 スイセンの撮影で1枚目は背景を白く、そして2枚目は夜軽くストロボを使って撮影してみた。

2月の写真撮影ネタ

氷瀑のライトアップ

 画像は北海道層雲峡の「層雲峡温泉氷瀑まつり」であるが、札幌の雪まつりに引けを取らない美しさである。

雪景色

 写真は津軽鉄道の電車。この辺りは吉幾三さんが「俺ら東京さ行ぐだ」でナンにもねぇと歌った場所の近く。行ったイメージは今でもナンにもねぇ、だけはある場所という感じ(地元の方ごめんなさい😐)

3月の写真撮影ネタ

 ポートレート+菜の花+桜という三大コラボ。思いっきり欲張ってみました。撮影場所は熊谷です。

菜の花

 菜の花と鉄道、これも春のお約束のような写真。千葉県のいすみ鉄道は有名である。今更説明する必要はないと思う。やはり狙いは朝と夕刻だと思う。

 曇っていたため空の色が曇り空。やはり天気は大事である。撮影場所は法華経寺。

4月の写真撮影ネタ

 暖かくなってそろそろ外に出たくなる季節です。ただし夜桜狙いの場合昼間は暖かくていいのですが、まだ夜は冷えるので着るもののは十分注意してください。

夜桜

 千鳥ヶ淵の夜桜ライトアップです。とにかく人が多くゆっくり撮影することは不可能です。撮影には最新のフルサイズミラーレスカメラ、高感度に強いものが望ましい。と明るいレンズで手持ち撮影です。(三脚使用不可です。)

サンプルはα9 / 焦点距離57㎜ / 絞りF4 / ISO3,200 / シャッター速度1/25
 有名な場所での夜桜は他の人の邪魔にならない様に三脚を使用せず高感度設定で手持ち撮影が望ましいです。もちろん人が少ない場所での三脚使用は可能です。(撮影場所のルールに従ってください)

ネモフィラ

 なかなかいいポジションが見つからなかった。

 α99Ⅱに16㎜という超広角レンズを使用。ポートレートで使うことはまずないレンズである。

撮影場所は森林公園。

5月の写真撮影ネタ

バラ

 雨上がりにまだ水滴の残っているバラの花を撮影してみました。マクロレンズがあれば水滴のアップもいいでしょう。

6月の写真撮影ネタ

紫陽花

あやめ・花菖蒲

7月の写真撮影ネタ

ハス

 これも定番です。とにかく蓮の花は朝早起きして撮影に臨んでください。

向日葵

 撮影地は銚子です。ひまわり畑の奥に銚子電鉄が走っています。一枚目は明るいときに撮影。2枚目は夕暮れ時の撮影です。明るく力強く咲く向日葵は夏を感じさせますが、夕暮れのひまわりは過ぎゆく夏を感じさせます。同じ場所でも時間を変えて撮影してみるとまた違った美しさを感じさせる写真になります。

8月の写真撮影ネタ

花火

 花火大会での撮影は場所取りが大変だ。いい場所で撮影したいならば高い金を払ってでもそのスペースを買うに限る。そんなわけで写真はオリジナルでない🤣

浴衣の女性

9月の写真撮影ネタ

彼岸花

10月の写真撮影ネタ

秋桜

都市夜景

11月の写真撮影ネタ

紅葉

 紅葉のライトアップされているところで小道具を持ち込み撮影。あまり人が多い所ではできないが…

温泉街

12月の写真撮影ネタ

工場夜景

イルミネーション

 冬場の都会での撮影ネタとしてはやはりイルミネーションです。作例はイルミネーションと車の光跡です。この場合三脚必須です。

目次